S.I.K.S

駿河湾・伊豆・海洋散骨センター

大切な人を海へ送り出す
 駿河湾・伊豆・海洋散骨センター
駿河湾で『自然に還る』
新しいお別れの形考えてみませんか?

故人の希望で海へ返したい方。
墓じまいを検討している方。
お墓、納骨の費用を抑えたい方。

在りし日の思い出は胸の中に、
そのまま富士山の膝の下の海で
永遠の眠りに...

海洋散骨では広い海に還すので、
海を見るたびに思い出し、
手を合わせて故人様を
思うことができます。

海洋散骨プランご案内

チャーター散骨

船を一隻貸し切っておこなう海洋散骨です。
一隻チャーターですので、心ゆくまでゆっくりお別れができます。
お好きな日時に出航することが可能です。

合同乗船散骨

数組のご家族が乗船し、乗り合いでおこなう海洋散骨です。
散骨ポイントでは、1組ずつお別れのお時間をとらせていただきます。
合同乗船散骨は日時がきまっております。

代行散骨

大切なご遺骨をお預かりし、ご遺族に代わり真心を込めて海へお送りいたします。
様々なご事情でご乗船できない方のためのプランです。

散骨場所

ご依頼の流れ

1. お問い合わせ
まずは、お電話、メール、お問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。
2. ご相談・お見積り
ご希望の散骨場所や時期をお伺いし、お見積金額をご提示させていただきます。
3. お申し込み
海洋散骨申込書、海洋散骨依頼書・同意書へご記入、ご捺印の上、お申込みいただきます。
4. ご遺骨のお預かり
お持ち込み、もしくはゆうパックにてご遺骨を弊社までお送りいただきます。
※火葬許可証、埋葬許可証、改葬許可証のいずれかのコピー1通をお預かりします。
5. 料金のお支払い
銀行振込・現金にて散骨3日前までにお支払をお願いしております。
6. ご遺骨の粉骨
海洋散骨に必要な2mm以下のパウダー状に粉骨し水溶性の紙袋にお包みします。
また、海洋汚染に配慮し、ご遺骨に含まれる六価クロムを還元剤にて無害化いたします。
※洗浄・乾燥が必要となる場合は別途費用が発生したします。
7. 散骨当日
当日は指定の乗船場所に出航時間の10分前迄にお集まりいただき、お客様乗合にて出港しお見送りただきます。
代行散骨の場合はご家族の代わりに、スタッフが責任をもってお見送りさせていただきます。
8. 散骨証明書のお届け
後日、散骨証明書と散骨風景写真をお送りします。